★福岡加工★完熟卵の極上辛子明太子★1箱980円、3箱以上で送料無料★
★訳あり豆乳おからダイエットクッキー★64%OFF★送料無料★
★春のとろける生大福セット★5種類★抹茶・苺・桜・モカ・黒豆★
人気ブログランキングへ
★訳あり豆乳おからダイエットクッキー★64%OFF★送料無料★
- 514 :名無しさん@HOME 2009/11/22(日) 21:21:40 0
相談させてください。
小姑が育児放棄した子供(以下、娘)を引き取って育てています。
今になってその小姑から義父母に娘に会いたいという連絡が来たようです。
このことは私が夫と義父の電話での会話を偶然立ち聞きしてしまい
たまらなくなって夫に問いただしてその話を聞きました。
夫は小姑がそのようなことを言ってきていることを私には話すつもりはなかったようです。
ただ、立ち聞きしてしまったので私からも義父母に電話をして聞きました。
義父母、夫と話し合った結果は小姑には会わせるべきでないという意見で一致しました。
娘には生みの母が会いたいと言っているとは告げていません。
これが一ヶ月位前の話になります。
上記の形で纏まったのは良いのですが自分で考えれば考えるほど会わせないことが
本当に娘のためになるのか悩んでいます。
正直言って会わせたくないと考えているのですが、実際のところで娘の気持ちを
考えたときに生みの母に会わせた方が娘のためなのでしょうか?
どうすることが今後の子供の人生を考えたときに一番良いことなのでしょうか?
娘は今、小学校二年生で、私が生みの母ではなく叔母に当たるということは
理解しています。ただ私を母と呼び、小姑のことは一切話しません。
どうすることが娘のためになるのでしょうか?お願いします。
★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★46- 515 :名無しさん@HOME 2009/11/22(日) 21:25:31 0
- >>514
一度娘さん抜きで小姑に会ってみて、暮らし向きその他を見極めてみたら
どうして育児放棄したのかは知らないけど
男が原因なら、その男に自分が捨てられてすがる物が欲しいだけということがあるから
また別の男ができたら元の木阿弥だし - 516 :名無しさん@HOME 2009/11/22(日) 21:37:26 0
- 義理家族がそういう判断するんだから、よほどの理由があってのことだと思う。
ほじくり返さない方がいいんじゃないでしょうか。 - 517 :名無しさん@HOME 2009/11/22(日) 21:45:04 0
- >>514
今は会わせないほうが良いで納得できないの?
小学校二年って理解しているようでも理解も行き届かないし
小姑に会わせてへんなことを吹き込まれたら信じてしまうような年だよ。
どんな理由があっても死に目以外で今会わせて良い事は一つもないと思う。
会いたい理由も心から改心して娘の幸せを願うように思えないから
旦那以下全員会わせないで一致してるんでしょう?
育てのあなたが母としてふらつけば子供は母に必要とされてないと不安になる。
血のつながりよりも育んだ愛情の方が大事だとあなたが信じなければ。
あなたの迷いが悟られたら娘さん傷つくよ。
変に理性的に悩まず自分にとって娘が大事だから取られたくない、会わせないで良いんじゃないかな。
子に必要なのは自分を心から愛してくれる母親、それだけだよ。 - 518 :名無しさん@HOME 2009/11/22(日) 21:45:30 0
- >>514
少なくとも体力的に大人の女性に対抗できる年齢になるまでは
会わせたら駄目だと思う。
ただ安全のために小姑が会いたがってることは話した方が良い。
小姑と家族として生きてきた義父母や夫が会わせないという判断を
したことの意味をよく考えて。 - 519 :名無しさん@HOME 2009/11/22(日) 23:11:00 0
レスありがとうございます。
説明不足ですみません。
小姑が育児放棄した理由は小姑妊娠中の小姑夫の不倫が原因です。
小姑夫の浮気が明らかになり、小姑が出産まもなく精神的に不安定になったので
近距離別居の私が娘の世話をすることが多かったです。
小姑夫婦が再構築することになった後も、朝起きたら娘が玄関に放置されていること
などがあり、皆で話し合いをしたのですが小姑が泣きながらどうしても娘が可愛く思えない、
憎くてたまらない。ごめんなさい、このままではもう無理だと言う話になり、結果
私達が引き取ることになりました。
こんな形で悩むようになった理由は、私自身が娘を育てていて本当に娘が可愛くて大切で
今になって小姑が娘に会いたいと言っているということを聞かされて、娘がまだ小姑のお腹
の中にいるときに小姑が娘が生まれたらああしてやりたい、こうしてやりたい、といいながら
手作りの洋服等を作っていたことを思い出してここ最近はグルグルしていました。
物凄く理不尽なことをしていてこのままで良いのかななんて考えていました。
レスを貰って考えて、やはりこのまま娘には小姑に会わせないということで納得します。
夫と義父母は私に対して物凄く気を使ってくれているので、小姑に関する話題は私が振らない
限り話すことはありません。ですから、小姑が今、どんな状態なのかは私は一切聞かされていません。
ですが、上記の育児放棄の理由があっても義父母と夫が会わせない判断をしたということを考えます。
>>血のつながりよりも育んだ愛情の方が大事だとあなたが信じなければ。
そうですね。娘と血が繋がっていない負い目というものを物凄く感じているところがあるので
覚悟はしていたつもりですが辛いです。
これで〆させてもらいます。相談に乗っていただいてありがとうございました。- 520 :名無しさん@HOME 2009/11/22(日) 23:16:52 O
- 義父母や旦那さんがあなたに知らせるつもりなかったって事は、会わせるつもりも娘さんに知らせるつもりもなかったって判断だよね。
だったらそのままあなたは変わらずにいたらいいと思う。
会わせたくないと思うならそれを貫いて。迷ってしまうのは優しさだと思うけど、娘さんに必要なのはあなただと思うよ。 - 521 :名無しさん@HOME 2009/11/22(日) 23:19:50 O
- リロってなかった~ごめんなさい。
これからも娘さんをいっぱい愛してあげてください! - 522 :名無しさん@HOME 2009/11/22(日) 23:48:50 0
- 善意は時に最悪の凶器となる
これだけ言っておく。 - 523 :名無しさん@HOME 2009/11/23(月) 00:05:55 0
- >>522
このケースには当てはまらんよ。 - 524 :名無しさん@HOME 2009/11/23(月) 00:16:55 0
- >>523
そうか?
娘さんのためを思って悩んでいることが娘さんを傷つけるかも
と言う意味では当てはまると思う。
娘さんを大事にしているからこそ悩むんだろうけどね。
思いっきりわがままにガルガルと守ってあげてください。
小2はまだ難しい時期だからね。 - 526 :名無しさん@HOME 2009/11/23(月) 01:40:09 0
- >>522
言いたいことはわかるが日本語の使い方が間違っている
★春のとろける生大福セット★5種類★抹茶・苺・桜・モカ・黒豆★
人気ブログランキングへ