★福岡加工★完熟卵の極上辛子明太子★1箱980円、3箱以上で送料無料★
★訳あり豆乳おからダイエットクッキー★64%OFF★送料無料★


308 :名無しさん@HOME 2007/05/27(日) 14:14:56
横レスすみません。
単刀直入に聞きますが、お歳暮等の贈答品て、買ったお店のラッピングじゃないといけないのでしょうか?
個人的に『高〇屋』『伊〇丹』とわかる包み紙が嫌でラッピング無し→専門店で頼もうとしたのですが、義母が大反対!
買ったお店の名前が入ってないとおかしい!!…だそうです…orz
やっぱりそうなんでしょうか?

309 :名無しさん@HOME 2007/05/27(日) 14:18:00
>>308
贈る相手にもよるけれど、気にする人はいる。
同じ品物でも銀○三○の包装紙が良いとされている。
普通のプレゼントでは何でも良いが、お歳暮やお中元は別。

310 :名無しさん@HOME 2007/05/27(日) 14:19:08
>>308
いや全然おかしくない
まったくおかしくない

ただトメ世代にはデパート信仰が強い人が多いのも事実だね

311 :名無しさん@HOME 2007/05/27(日) 15:50:20
「おかしい!」とまで言うのは大げさだけど、
お歳暮やお中元だと、目上の人に出すものだから、
そういう意味では、送る相手がトメと同じ意見である可能性もある。
この場合は、デパートの包み紙でそのまま出すほうが無難かもしれないよ。

312 :名無しさん@HOME 2007/05/27(日) 16:05:01
どこのものか分からない包装紙で包まれたお中元やお歳暮って、
使いまわし?って思われる可能性あるんじゃない?
プレゼントならそんなこと思わないけど。
お中元やお歳暮だもん。

313 :名無しさん@HOME 2007/05/27(日) 16:11:00
そうそう、贈る相手によるんだよね。
友達へのプレゼントにデパートの包装紙は論外だけど、
お中元やお歳暮を贈る相手となると目上の人でしょ。
結構気にするもんだよ。たとえ天ぷら油のセットであっても
デパートから送る。

314 :名無しさん@HOME 2007/05/27(日) 16:58:49
うんうん
うちも同じもの送るにも近所の店でなくて
わざわざデパートへ行って配達してもらう
包装と宅配の発送元が重要な世代ってあるよね
特に仕事関係だと、送り先の奥方連がいろいろ煩かったりする

315 :名無しさん@HOME 2007/05/27(日) 17:02:04
ていうか、なんでわざわざ包みなおすの?
値段バレるの嫌だから?
個人的に嫌でも贈った品になにかあったとき、相手も購入した先が解ってる方が話が早いのに。

316 :名無しさん@HOME 2007/05/27(日) 17:07:27
そうだよね。高島屋でカシミヤのストール贈った時、
虫食いがあったんだけど、電話したら即効物々交換してくれたよ。
これは包装代えちゃうと、貰ったほうが困るよね。
割れ物なんかもそうだね。

317 :名無しさん@HOME 2007/05/27(日) 21:06:23
>>308です。みなさんご意見ありがとうございます。
次回からは全て義母がやることになりました(´Д⊂
>>315包み直そうとしたのは>>316のように欠陥があったら嫌だから中身を軽く確認したかったのと、知り合いにラッピングの専門店で働いてる人が居てそっちの方が見栄えが良いのでつい。。。
ちょっと独りよがりだったみたいです(泣)

318 :名無しさん@HOME 2007/05/27(日) 22:41:42
中元歳暮などの慣習は、年寄りの意見も大事だよ。
すべて義母まかせにせずに「こういう時はそうしましょうか?」って、
きいておけば義母を立てることにも繋がるし、
自分の身にもつくからいいと思うな。

320 :名無しさん@HOME 2007/05/27(日) 22:45:42
今後は義母が全てやるようになるっていうのはどうかなあ?
別家庭でしょ。なんで義母がやるわけ?
ずっと義母が生きてるわけじゃないんだから、これからのことも考えて、
自分でやりますって言えば?
最初間違っても直せばいいだけよ。

323 :名無しさん@HOME 2007/05/28(月) 00:34:00
>>308
ヘタに包みなおすと、それがばれた時、受け取り先からあらぬ疑いを掛けられる
覚悟はしたほうがいい。
中身を入れ替えた?とか、なにかやましいことがあるんじゃないか?とかね。
(とくに目上相手の)虚礼関係はお洒落や目新しさはとりあえず置いといて、
ごく無難に保守的に、が一番だと思う。トメの気持ちも分からなくはないな。

>>308は若い人なんだろうか。実家ではどうだった?
自分なりの工夫を凝らした贈り物をするのは、親しい友達にとどめたほうがいいよ。
とりわけ、親しくない親戚や会社の上司なんかに突飛な真似は禁物。

324 :名無しさん@HOME 2007/05/28(月) 09:08:24
>308トメに同情する。
デパートに限らず、贈答品を包み直す、なんて非常識極まりない。

一事が万事だから、他にもなんかあるんだろうな。

325 :名無しさん@HOME 2007/05/28(月) 09:10:21
お歳暮などの贈答品と、友人へのプレゼントの区別がついてないのかな?
社会経験が少ないひとみたいだね。

326 :名無しさん@HOME 2007/05/28(月) 09:13:08
>>308は
公的なものと私的なものとを分ける習慣を身につけたほうがいい。
そうしないとトメと「私たち家族でしょ」と言われても
反抗できないしw

327 :名無しさん@HOME 2007/05/28(月) 09:16:38
308はすっごく若いお嫁さんなのかな?
あなたのする非常識な行為は、旦那さんの評価まで落とすことになるからもう少し気をつけてね。
今回はトメさんのおかげでセーフだけど今後も色々問題が起こると思う。

ましてや、他人への贈り物をたとえ包み紙がイヤという理由があっても自分であけるなんてとんでもない。
あなたが包みを開いた時点でその品は「中古品」になる。それくらいの思いを持ってたほうがいい。

328 :名無しさん@HOME 2007/05/28(月) 11:55:52
>>325にハゲドウ。

308タソが危惧してるように、万一百貨店で手配した物に不備があった場合だと
>>316タソみたいに貰った側が百貨店にクレームを入れられるし、そのときも
贈り主に対して悪感情は生まれにくい。
でも、勝手に包装し直したものを贈られると、みんなが書いてるみたいに
下手したらリサイクルショップ等で安くあげた品と思われる可能性があり、
その場合は贈り主に良い感情は持ちにくくなる。

どうしてもラッピングにこだわるなら、ネットショップでそういう綺麗な包装を
してくれるようなお店を探してみるとか、そういう方向で考えた方が良いよ。
まあでも、そんなに親しくない相手に贈るんだったらデパートで無難な物を
選んで置くのが一番安全だと思うよ。

331 :名無しさん@HOME 2007/05/28(月) 17:01:31
丁度>>317を境に、デパートの包みに対する意見の方向性がまったく異なっていて面白い。

335 :名無しさん@HOME 2007/05/29(火) 11:01:35
>>334
前後で「おかしくはないけど上の世代の人は気にするよ」という論調と
「明らかにおかしいよ社会人として経験が足りないね」という論調に分かれていて
見事な世代間ギャップを感じたので。

336 :名無しさん@HOME 2007/05/29(火) 11:53:19
>335
夜の9時くらいだと育児タイムが終わるくらいの年齢の人が増える時間かな。

337 :名無しさん@HOME 2007/05/29(火) 12:02:39
元百貨店勤務。
トメ世代の方はデパートの包装紙の如何で品定めします。
お歳暮お中元などの包装紙を取っとくトメ、よくいますよね。
また、わざわざ自分で用意した謎のモノを持参して
百貨店の包装紙で包むよう強要するオバサマも結構います。(やらないけど)

338 :名無しさん@HOME 2007/05/29(火) 17:34:32
「次回からは全て義母がやることになりました(´Д⊂」
AAのキモさプラス、この一文で『トメのやつでしゃばりやがって』っていう気持ちが透けて見えるからだと思うよ。

339 :名無しさん@HOME 2007/05/29(火) 22:02:37
5万位するウィスキーを見た事無い包装紙で包まれても
それを貰う世代のオジサマやオバサマ、つまり上司夫婦は
どこのディスカウントストアで買ったんだとしか思わないわな。

341 :名無しさん@HOME 2007/05/29(火) 22:16:05
俺は変態だがあまり意地悪な言い方するのもどうかとは思うよ

ウトメ世代だと物の良し悪しよりも肩書きが大切だったりすることが確かに多い
どこで買ったかわからないバランタイン30年<三越の包装紙のサントリーオールドって人も多いはず
そういう感覚は俺個人的には馬鹿みたいだなと思う
まぁ贈り物をするときには相手の感覚にあわせる必要はあるけどね

これは>>308さんがそういう感覚を持ってなかったってだけで
そこまで叩かれることじゃないと思うよ

20年後には肩書きよりも物自体の質で判断する人が増えてるんじゃないかと予測

342 :名無しさん@HOME 2007/05/29(火) 22:38:36
あのさ、肩書きというより「品質保証」だよ。
物の良し悪しなんて本来個人的な感覚によるわけで。
だから、この品は認められてますよという最低限の保障が要るわけ。
特に公式的な贈答品の場合は。
あ、プライベートならなんだってありですw
デパートの包装紙なんてダサいと思いますw

343 :名無しさん@HOME 2007/05/29(火) 22:43:56
>>342
341じゃないけど肩書きでしょう
同じ商品がスーパーで買ったのとデパートで買ったので品質が違うわけないじゃない
デパート=良い物という、ブランド信仰にも似た単なる思い込みだよ
ただ相手にその思い込みがあることはわかってるからデパートを選ぶってだけの話

344 :名無しさん@HOME 2007/05/29(火) 23:11:40
あとトメ世代にはデパートにランクあるよね。
あそこのはランクが低いとか高いとか…旦那の会社関係とかだと贈り物する時にはデパート選びからしてる。

345 :名無しさん@HOME 2007/05/29(火) 23:31:36
>>344
あるある
関東では一般的に三越≧高島屋>次何?伊勢丹?
みたいな感じじゃない?
一定レベル以上になったら品質保証も同じようなもんだよね
ってことはやっぱり変態さんの言う肩書きってことか

346 :名無しさん@HOME 2007/05/29(火) 23:58:29
名古屋だと
松坂屋>三越>丸栄>名鉄ってやつか。
高島屋はどこに入るんだろう。

347 :名無しさん@HOME 2007/05/30(水) 00:11:15
同じ三越の中でも日本橋三越が最上って感じだよね

あほらし
サラダ油なんかどこで買ったって一緒やっちゅうねん

348 :名無しさん@HOME 2007/05/30(水) 00:16:43
うちはいつも代々三越本店
銀座でも良さそうなものだけど、何故かそうなってる

349 :名無しさん@HOME 2007/05/30(水) 00:24:09
どこで買っても一緒だからこそ
商品に何か不備があった時の為に、どこで買ったか分かった方が良い
てのはあるでそ。
貰った側は領収証も無いし、大抵は配達伝票だけが頼りだし
メーカーに直接問い合わせるよりも販売店に問い合わせる方が楽。
贈られた側への配慮と思えば良い。
「実はこないだのアレ、こんなんでさ」と言える仲なら良いけど
お中元やお歳暮なら、贈る側も贈られた側も店が分かった方が安心。

350 :名無しさん@HOME 2007/05/30(水) 00:24:13
つか、
>次回からは全て義母がやることになりました(´Д⊂
っていうのが気になるんだよな。
親戚周りへのお中元・お歳暮だったら「トメの好きにやらせとけ」だし
308旦那の上司関係へのものだったら「旦那がやればいいんじゃね?」だし
実は308は自営の跡取りに嫁いだとかで取引先へのものだったら「独自色は代替わりしてからでもいいんじゃね?」だし。
「誰に」「どういう名義で」贈るのかでも感想が違ってくると思う。

ま、どっちにしてもあんまり親しくない人への贈り物は百貨店で手配しておけば無難っていうのは
変わらないけどね。

ちなみに大阪は一昔前は
大丸>そごう>高島屋(阪急)>近鉄・阪神・京阪
だったかなあ。そごうが経営破たんしてからは
大丸≧高島屋(阪急)>近鉄・阪神・京阪
になるのかなあ。
高島屋と阪急は、住んでる沿線によってブランド価値が入れ替わる。

351 :名無しさん@HOME 2007/05/30(水) 00:25:23
いやいや、ある大学病院では歳暮中元や御礼のたぐいは日本橋三越と決まってるそうな。
それ以外だと軽く?見られると大学病院勤務医の奥さんである年配の友人が言ってた。給料も少ないので派手な交際費は彼女の実家持ちだと歎いてた。

352 :名無しさん@HOME 2007/05/30(水) 00:43:31
>>349
それはその通りだけど
それだけだったらイトーヨーカドーで買っても三越で買っても一緒じゃない?
でも実際は三越で買った方が喜ばれるわけで・・・


353 :名無しさん@HOME 2007/05/30(水) 02:35:26
>>352
それは店の格?というか自分が相手にとってどういう位置づけなのか?って事かな。
定価が同じ商品を贈られた場合に
・名の通った(一般的に高級と思われる)「デパート」から
・安売りイメージのある「スーパー」から
てのじゃ印象が違う、ってやつ?
実際はデパートでも早期割引とかあるけど、店のイメージ=自分への評価というか。
お中元でもお歳暮でも、殆どがお世話になった方、目上の方への贈り物だから
実際の値段はどうあれ「安い店で済ませたな」感が無い方が良い。
貰う側としては結局の所は店の名前、ブランド価値だろうから
>349の心配り+「相手に喜ばれる・悪い印象を与えない」で
この手の贈答品にはデパートが無難、て事なんだろうなと。

355 :名無しさん@HOME 2007/05/30(水) 10:01:41
>>354
それをいっちゃったら、お中元・お歳暮を贈りあうこと自体が「虚礼」というか
既に様式美の世界みたいなところがあるからさ。
そういうものにはその世界独特の「型」があるもんで、
それがお中元・お歳暮においては同じ調味料詰め合わせを贈るでも
百貨店>>>スーパー>>>>業務スーパー系
っていう暗黙のランクづけがあるっていうことなんだと思っておけばいいんじゃね?


358 :名無しさん@HOME 2007/05/30(水) 11:15:41
デパートまでわざわざ足を運んで、先方のために品物を選んだ、
ということも中元の要素のひとつだからね。
物が一緒だからスーパーで済ますというのは、
中元の要素のひとつが抜け落ちる感がある。

それぞれの付き合い方があるんだから、トメさんに任せればよろし。

360 :名無しさん@HOME 2007/05/30(水) 11:53:13
虚礼廃止が広がるわけだよなぁ。
本来は相手への日頃の感謝と礼を込めて物を贈り合う習慣のはずが
買ってきた店が格下だから無礼だの中身が気に入らんだのと
かえって余計に悪印象を与える火種になっちゃうんじゃな。
てか貰う側の意識の問題も大きいね。

361 :名無しさん@HOME 2007/05/30(水) 12:15:42
昔、お中元でカルピスセット(2000円のもの)を3人連名で贈られたことがあった。
それでも、もらう側の意識の問題なのかな。

362 :名無しさん@HOME 2007/05/30(水) 12:20:50
>>361
そうだね
ごみを送られたならともかく
貰ったものに対して不満を抱くなんて単なるDQN

なんじゃこのショボいもんは!!
もっといい物よこせやゴルァ!!ってことでそ?

364 :名無しさん@HOME 2007/05/30(水) 12:30:40
>>361
義務でもなんでもないんだぞ?
お中元ってのは・・・
カルピスの賞味期限が切れてたとかだったら文句言ってもいいけど
お中元がカルピスだったってだけで文句言われちゃ贈った方も溜まらんな

365 :名無しさん@HOME 2007/05/30(水) 13:02:19
でも、自分だったら連名でお中元は贈らんわな
連名で贈ってきた相手との関係性がわからんとなんともいえん。
もしかしたら、何かのお礼だったとか?

366 :名無しさん@HOME 2007/05/30(水) 13:19:54
家電のOEMと同じ>包装紙
中身は全く同じ機械や構造でも、外側の家電メーカーが違うだけで扱いが変わる。
二流三流メーカーや、聞いたこともないようなわからない名前より
パナソニックやソニーの方がありがたがられるし、値段も高い。
まあ、値段が高いのは保証期間や修理のしやすさへの対価だと思えばね。

367 :名無しさん@HOME 2007/05/30(水) 13:40:03
>>366
ちょっと飛躍しすぎ
三越で買った洗剤と高島屋で買った同じ洗剤に、品質保証、アフターケア共に差は無いでしょ
でも三越の方が良いとされる
それに無理矢理理屈を付けて納得したい人達がいるみたいだけど
結局の所>>359でFA

368 :名無しさん@HOME 2007/05/30(水) 14:33:08
虚礼なら虚礼らしく、無個性に百貨店の包装紙で届くほうがいい。
量販店でも別に構わん。
贈る側の財布にも都合があるだろうから(実際は値段の差はほとんどないが)。
贈られる品も無個性な消え物が良い。
人に振舞ってしまえるものならなお良し。

可愛らしいラッピングで個性的なものが届いたら、礼以外に含むものがあるようでイヤだ。

虚礼には没個性がこそが最適。
このTPOを弁えない若いのの名前は悪い意味で記憶に残る。

370 :名無しさん@HOME 2007/05/30(水) 14:45:47
「わざわざ百貨店まで遠出し、金を出して虚栄心を満たしてやらなきゃ満足しない相手」
実にトメトメしい。団塊以前だと男でもこういうのばっかりだ。
完璧にしなきゃお礼じゃなくて文句が出る相手になんかそりゃ物をやりたくないよ。

・用途すらハッキリしないような得体の知れない手作り品
・賞味期限が切れている
・どうみてもお古、いらないゴミ
というイヤゲ物ならともかく、店で買われた新品に文句をつけ
相手の人格を疑うというのは、やはり貰う側の意識の問題かと。

371 :名無しさん@HOME 2007/05/30(水) 14:47:12
>>364
そうだよ。義務でもなんでもないんだから贈らなければいいと思う。
2000円の品物をを3人で贈るよりは、贈らない方が相手に対して失礼にならないと思う。

ここの奥さんはお中元にその程度のものを相手に贈るのをよしとするの?

376 :名無しさん@HOME 2007/05/30(水) 15:27:45
虚栄心を満たしてあげなければいけない相手に
「おくらなきゃいいべ」は通用しないよ
中元やお歳暮で、旦那の評価が上下されるとなると深刻

包装紙ひとつでぐちぐち言う上司ほど、仕事よりそういうところで評価するし

378 :名無しさん@HOME 2007/05/30(水) 15:38:11
こういう言い争いは将来自分がトメになった時、
息子の嫁さんに対する態度のリハーサルみたいになるから貴重かも。
>>308を、自分から見ると少々常識知らず/不思議な価値観の存在と映る
下の世代の嫁さんと仮定してみると面白いよ。

379 :名無しさん@HOME 2007/05/30(水) 16:21:17
>>372,373
上司にそういう贈り方をしてもかまわないってこと?
あなた方もそういう贈り方する?

バレンタインのチョコならわかるけど、お中元だよ。

380 :名無しさん@HOME 2007/05/30(水) 16:28:38
>>379
それは話がすり替わってるよ
自分がそういう贈り方をするって話は誰もしてない

そういう贈り方をされても別に腹は立たないって話
でも自分がそういう贈り方はしないってこと

わかる?

このアテクシにカルピスですって!!!?
みたいな意地汚い人は今のところあなただけなの

382 :名無しさん@HOME 2007/05/30(水) 17:23:21
>>380
そういうものなんだね。
私はカルピスもらったことは別にいいんだよ。
ただ3人連名にびっくりしただけ。
私はお中元はそういう贈り方をするというものでないと思ってたし、
連名で贈るのなら、一人では贈れないものを贈るという考えだったから。

自分の考えの方がおかしいのかどうかわからなかっただけだから。

384 :名無しさん@HOME 2007/05/30(水) 17:56:59
>>382
3人でカルピス
自分で贈ることはあり得ないってみんな言ってるでしょ
ってことは普通はしないってことなんだよ
あなたの聞き方が悪かった

385 :名無しさん@HOME 2007/05/30(水) 19:35:42
>>376の意見が一番ビックリした。

うちは安月給でピーピーなのわかってるから旦那の上司にもカルピスすら贈らないけど。
田舎でサラリーマンの平均年収が低い上に同県内の同業他社の中で基本給が一番安い会社だしな。
小さい会社だと社長にまで贈らなきゃならんのだろうか。

386 :名無しさん@HOME 2007/05/30(水) 20:07:49
>>384
確かに質問の仕方が悪かったね
3人連名でカルピスを貰ったことに対する文句にしか見えなかった

387 :名無しさん@HOME 2007/05/30(水) 20:29:22
型とか様式って、人間関係を楽にするためにあるものなのに。
お中元お歳暮をデパートから送っていれば何の問題もないなら
それに従ってるのが、贈り主は一番楽。
何にも考えないでいいもの。
礼状とかの様式も一緒でしょ。
あえて型から外れて自分で考える人は、すごく元気だなあと感心するw

388 :名無しさん@HOME 2007/05/30(水) 22:03:40
>385
うちは送らないとヤバイ
資本1億程度の地方中小企業なんだけど
戦後すぐくらいからの微妙な成上がり企業だからかな
役員はみんな身内だし、社員の半数はコネだもんなー

389 :名無しさん@HOME 2007/05/30(水) 22:07:30
うちは中元歳暮、送ってる
旦那が上司達からいつもご馳走になってるので。
しかし毎回5万円はかなり痛い

390 :名無しさん@HOME 2007/05/30(水) 22:42:37
連名でお中元、前のパート先であったよ。
なんか皆で1000円ずつ集めて6人で上司に贈ってたらしい。
上司はお礼にメロンを持ってきてくれてたらしい。
私が入ったときに一気半分人が変ったので、
「何それ?上司に個人的に世話になってないしー、したい人が勝手にすればー」てな人が居たから廃止。
良かった私もたかがパートでお中元・・・イヤだったし。
上司もほっとしたことでしょうね。

★ズシッ★伝統的濃厚チーズケーキ★本来のチーズケーキの味を堪能してください★
★春のとろける生大福セット★5種類★抹茶・苺・桜・モカ・黒豆★


人気ブログランキングへ